2017年1月26日木曜日

7月参議院選挙

2016年7月の日経平均は
始値15,698円 高値16,810円 安値15,106円 終値16,569円
BREXIT以後低迷しているが、好調な米雇用統計、
参議院選挙後は、上昇開始。

6日
日本ハウス〈1873〉 配当 5円×500株 合計2,500円
銀河高原ビール狙いでじわじわ買増し中の株。
配当予想は通期で20円。

15日
日本ヘルスREIT〈3308〉 配当 4,295円
REITは配当金が二つに分かれているがひとまとめで
年間で利回り4.8%

25日
日本ハウス〈1873〉 買い 347円×100株
優待の1000株へ向けてさらに買増し。

累計購入額
3,333,824円
累計売却額
  749,000円
累計受取配当額
  103,470円
時価額
2,749,410円
損益額
 +268,056円

累計配当受取額が10万円を突破。
損益率は8%

2017年1月19日木曜日

6月はBREXIT

大方の予想を覆して、イギリスの国民投票で
EU離脱を支持。
その他、国内で
阿部さんが17年4月の消費税率増税を延期。

日本株はいいところなく
始値 17,097円 高値 17,145円 安値 14,864円 終値 15,575円
安値と月の終値としては、2016年中の最低だった。

3日
みずほ〈8411〉 配当3.75円×500株 合計1,875円

6日
ディアライフ〈3245〉 買い 359円×100株
千住のヨーカドー跡地にマンション建設の情報をキャッチ
株価も値ごろでその後も、マンション用地を次々買収しているようなので
有望かもと購入。

ウィザス〈9696〉 配当 8円×200株 合計1,600円

7日
日本ハウス〈1873〉 買い 340円×100株

13日
共立印刷〈7838〉 配当 6.5円×100株
日本ハウス〈1873〉 買い 329円×100株
ディアライフ〈3245〉 買い 341円×100株
みずほ〈8411〉 買い 156円×100株

22日
丸三証券〈8613〉 配当 55円×100株

27日
BRHD〈1726〉 配当 160円
伊藤忠〈8001〉 配当 25円×100株
スカパー〈9412〉 配当 7円×100株

29日
イーグランド〈3294〉 配当 20円×100株
インヴァスト証券〈8709〉 配当 40円×100株

30日
明和地所〈8869〉 配当 30円×100株

結果的には2016年の底になった、6月に買い増し成功。

累計購入額
3,329,124円
累計売却額
  749,000円
累計受取配当額
   96,675円
時価額
2,638,130円
損益額
 +184,681円

損益率はついに5%台に!

2017年1月4日水曜日

5月は波乱なく低調

2016年の5月
今振り返れば、大きな経済ニュースは「パナマ文書」に端を発するタックスヘイブンの問題くらいだろうか。
個人的には、これくらいのお目こぼしは許してあげてもいいと思うんだが・・・。

日経平均は
始値16,357円、高値17,251円、安値15,975円、終値17,234円
終値で1月以来の17,000円台とようやく一息つけた5月だったが 、
低空飛行は変わらず。

9日
明光ネットワークジャパン<4668>配当19円×100株
税抜き後、1,515円。
一時は1,287円と買値まで戻した。
その後、また低迷中だが、配当額面が大きいので
NISA口座で購入するまでは、あまり上がらなくてもいい。

16日
ビックカメラ<3048>配当5円×200株
商品券2,000円
100株は長期保有する予定ではいるが、
株価は相変わらず1,000円台。
もう少し上がると思っているのだが。

20日
吉野家<9861>配当10円×100株
食事券3,000円
配当+優待利回りで5%を超える。
長期保有予定。
夢真HD<2362>配当17.5円×200株
合計3500円
こちらも配当利回り5%超

大庄<9979>配当6円×100株
食事券2,500円
吉野家と同じくらいの株価ながら、配当はちょっと渋い。

累計購入額
3,146,624円
累計売却額
  749,000円
累計受取配当額
   74,690円
時価額
2,677,950円
損益額
 +355,016円