2017年6月29日木曜日

12月終わってみればプラス浮上

12月の気になるニュースは
IR法案可決
日本出生数100万人割れ
新潟糸魚川市の火災
電通の新入社員、過労自殺
あたりか。

日経平均はトランプ当選後、右肩上がり。
始値18,535円高値19,592円安値18,227円終値19,114円

2日
伊藤忠〈8001〉配当27.5円×100株
スカパー〈9412〉配当8円×100株

5日
共立印刷〈7838〉配当6.5円×100株
インヴァスト証券〈8709〉36円×100株

6日
みずほ〈8411〉配当3.75円×100株
ウィザス〈9696〉配当6円×100株

19日
夢真ホールディングス〈2362〉配当17.5円×100株

22日
ディアライフ〈3245〉配当12円×100株
QUOカード1,000円

12月は売買なし。
9月権利付き配当の入金が多く17,525円



累計購入額
3,651,524円
累計売却額
  911,000円
累計受取配当額
  135,510円
時価額
3,376,810円
損益額
+781,796円


2016年はずっと。苦しんでいたが、トランプさんおかげで
終わってみれば、約31万9.8%のプラスでした。

11月トランプ大統領当選

2016年11月は何と言っても
トランプ氏、大方の予想を裏切ってアメリカ大統領選挙勝利!
ですね~。

後出しですが、私はトランプ当選も、その後の株価上昇も予測していましたよ。
円安は予測できなかったですが。

日経平均は始値17,380円
安値(9日)16,111円
高値(25日)18,482円
終値18,308円

8日
吉野家〈9861〉配当10円×100株
優待 食事券3,000円分
年間では配当2,000円、優待6,000円
配当利回り1.3%配当優待利回り5.3%

9日
トランプ優勢が伝わり株価が暴落。
NISA枠はすでに使い切っていたが
インテリックス〈8940〉特定口座買い708円×100株

10日
昨日の暴落分をほぼ全戻し
日産自動車〈7201〉特定口座買い984円×100株

18日
ビックカメラ〈3048〉配当7円×200株
優待 2,000円買い物券
100株で、年間配当1,200円優待4,000円
配当利回り1%配当優待利回り4.5%
200株では配当優待利回りが2.8%に落ちる。
ウィザス〈9696〉売り339円×100株
25%上昇で200株のうち100株を利確。

21日
明光ネットワーク〈4668〉配当19円×100株
税引後1515円
年間3,800円税引き後3,030円QUOカード1,000円
利回り2.9%、2.3%、3.1%
やっぱり、NISAで持つべきだった。

28日
大庄〈9979〉配当8円×100株
優待ははがきを送らなくてはならないが、2,500円
年間1,400円優待5,000円
配当利回り0.9%配当優待利回り4.2%
明光に比べて、こちらの方が特定口座向けである。

29日
イーグランド〈3294〉配当10円×100株
年間3,000円
配当利回り4.2%


累計購入額
3,651,524円
累計売却額
  911,000円
累計受取配当額
  117,985円
時価額
3,162,570円
損益額
+550,031円

11月にしてやっと年内プラス転換。